top of page

事業内容

SNSマーケティング事業

サービス内容

SNSの効果(ブランディング、企業認知度、費用対効果、エンゲージ等)を向上させるために、SNSの活用を検討されている企業様から、既にSNSを運用されている企業様向けに運用代行・コンサルティングサービスをご提供しています。

 

ご提供可能なサービス(一部)
インスタグラム運用代行
TikTok運用代行
Youtube運用代行
 

image.png

SNSを活用することで、若手人材の採用活動に貢献します

 これまでの採用方法は、求人媒体に求人を掲載することで募集から採用まで行う方法が主流でした。しかし今現在、若手人材を確保する手段としてSNSが主流となってきております。

 そこで私たちは、若手人材にささるコンテンツを作成することで採用までのお手伝いを行います。そして、そのコンテンツがただ人を集めるだけでなく、ミスマッチを防止し、離職率を下げることが出来るようサポートしていきます。

​​​​セントリックスの特徴

日常からSNSを運用しており、外部から仕事の入ったことがある運用者のみを選出しております。

​そのため、実績に基づいた運用を行います。

​​​​アカウント運用の実績者がご支援いたします

​採用に関するノウハウがある

​​​​過去に人材業界や採用担当​の経歴がある者が社内に複数在籍しているため、市場についての理解があります。

社員研修事業

サービス内容

入社3年目までの社員に特化し、教育研修を代行いたします。

ビジネスマナーなどの基礎的なものから、営業スキル構築、働き方の哲学などスキル面だけでなく、仕事に対するスタンスの教育を行い、成果の出せる人材育成を実施します。

​仕事に対するスタンス教育を行うことで、

​成果の出せる人材を育成し、早期段階でのコスト回収を実現します

 入社して3年間は、それ以降の人生における仕事観を確立する期間になっているので、非常に重要な期間と言われています。しかし、多くの企業や社員はこの期間でスキルを磨こうとしますが、本当に重要なのはこの期間で仕事に対する目線や哲学などのスタンスを磨くことです。スキルは経験によって身につきますが、スタンスは最初が肝心です。

​ そこで、スタンスを徹底的に磨き上げことで優秀な人材育成を行いましょう。

​​​​セントリックスの特徴

​お悩みをヒヤリングした後に、カリキュラムのご提案と擦り合わせを実施させていただきます。

​​​​お客様のご要望に応じてカリキュラムを作成させていただきます。

​講師を、3年以内で役職者になった経歴のある20代中心としております。

​社員と同じ目線で話すことが出来るよう、講師を経歴のある20代中心で選出しております。

​メンター制度を導入しております。

​メンター制度を導入しているので、個別で悩みの相談や自己認知能力の向上(コーチング)などが可能です。

bottom of page